2020年12月11日
こんにちは!名東・三河チームです!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は、先月『グランドオープン』致しました【G-STYLEみよし中部】の物件のご紹介です⭐
全邸、お庭のあるお家です♪
すぐ目の前には、ファッション、飲食、サービス映画館などの専門店で構成された大型のショッピング施設
「イオン三好アイ・モール」があります!
No.3号棟はモデルハウスになっておりますので、ぜひ一度、現地に足を運んで実際にご覧になってください♪
皆様のご来場お待ちしております♡
▷【G-STYLEみよし中部】物件の詳細はこちら
【資料請求】はこちら
【来場予約】はこちら
2020年10月20日
こんにちは!名東・三河チームです!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は【G-STYLE瀬戸見付町】のご紹介をしたいと思います♪
この度、瀬戸市見付町で新規分譲住宅<全2区画>が誕生しました☆
名鉄瀬戸線と愛知環状鉄道の2路線の利用が可能な物件です◎
駐車場には3台の駐車が可能なお庭付きのお家です♪
こちらはNo.2のキッチン横のパントリーです。
可動棚になっているので、収納するにあたり場所やスペースなどの制限が少なく、好みの位置や大きさの棚を取り付けられるのが可動棚の魅力です☆
食器棚や食品をストックしておくスペースとしてお使いいただけます◎
こちらはNo.2のリビング横の和室です。
仕切り扉がある和室は個室代わりに使えるため、来客時の寝室やお子様の遊び場としてお使いいただけます♪
帰宅時にちょっと寝転がりたいときや、家事の合間の休憩のとき、リビングと繋がった畳があると快適です◎
仕切り戸を開け放てば、リビングの延長として使用することもできます☆
2020年10月20日
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
寒さが少し強くなってきました。
当社でもクールビズが終わり、ジャケット・ネクタイを着用して業務を行っておりますが、急に寒さが厳しくなってきたように感じます。
さて、皆様はご自宅近くの緊急時の避難場所について調べられたことはありますでしょうか。
例年9月によく耳にする話題ですが、今年は先週台風が来るなど10月に防災について考えさせられる話題が続いています。
今回は愛知県一宮市を一例としてご紹介させていただきます。
一宮市の場合は、避難所が大きく分けて2種類あります。
1つめが、『緊急避難場所』((1))というものです。
ご自宅周辺の風水害に耐えられる大きな建物や周りに危険なものが少ない広場(公園等)が指定されています。
災害の種類に応じて向かう場所が変わります。
緊急避難場所の中でも特に設備が整っている場所は、緊急“指定”避難場所として指定されています。
小中高等学校等が指定されている場合が多いです。
学校は、大きな建物(校舎)と広場(校庭)の両方がそろっているので、災害時の重要な避難場所になります。
2つめが、『広域指定避難場所』((2))というものです。
地震が起こった後に火災等の2次災害が起こってしまった場合に避難する場所を指します。
(1)の広場の中でも特に広い公園などが指定されています。
では、いざ災害が起こったときにどのような順番で避難していけばよいのでしょうか。
災害が起こったもしくは起こる予測がついた場合には、まず事象に合わせた最寄りの『緊急避難場所』((1))に避難をします。
もし、2次災害が発生した場合は『広域指定避難場所』((2))へ移動します。
災害が完全に収まったことが確認されて後は、自宅に戻るか戻ることが不可能な場合は緊急指定避難場所で避難を続けます。
いざ災害が起こったときに避難場所を状況に応じて転々とするのは大変です。
なので、緊急指定避難場所や広域指定避難場所が自宅の近くにあると安心です。
それが叶うのが、当社の一宮市にある分譲地『G-STYLE 妙興寺駅前』です。
当分譲地から徒歩6分の位置にある『彦田公園』は、一宮市の広域指定避難場所に指定されています。
徒歩3分の位置には、緊急避難場所といて指定されている『北三味公園』がありますが、状況に余裕があれば彦田公園まで避難した方が安心かもしれません。
近年、大きな地震や風水害がほぼ毎年のように起こっています。
新しい住まいの購入は、そのような災害から身を守る観点から行われる方もいらっしゃるかと思います。
新しく住もうとしている場所の近くにはどの程度の避難所があるのかをご購入いただく前に一度検索しておくと安心かもしれません。
そして、防災の観点からもご安心いただける当社の『G-STYLE 妙興寺駅前』をぜひ一度ご検討ください。
避難所だけでなく、買い物や駅も徒歩3分ととても便利な立地の住まいです。
『G-STYLE 妙興寺駅前』の詳しい情報は、下記より物件詳細ページをご覧ください。
全邸土間収納設置の駅近分譲地
来場予約や資料請求も受け付けております。
尾張一宮ターミナル駅徒歩圏内に新たな分譲地が誕生!
こちらから詳細ページをご確認ください!
詳しいご説明は。『G-STYLE 妙興寺駅前』にて開催中!
2020年10月02日
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
“GO TO トラベルキャンペーン”に10月1日から東京が追加されました。
対象の旅行会社等を利用すれば50%相当の割引等が受けられるのはとても魅力的ですが、今まで自粛していたのもあってすぐに行こうという気持ちにはなりにくいのが私の個人的な思いです。
さて、今回は一宮市に誕生した新しい分譲地をご紹介したいと思います。
それが、『G-STYLE 妙興寺駅前』です。
当分譲地は、名鉄名古屋本線『妙興寺』駅から徒歩3分の駅近分譲地となっております。
また、スーパーマーケットやホームセンターが近く日々の買い物にも便利な立地です。
スーパーマーケットは23:00まで営業しているので、お仕事帰りに立ち寄ることもできます。
共働きのご家庭にも便利ですね!
“駅近分譲地”と聞くと、線路が近く電車の騒音があるのではないかという心配をされる方もいらっしゃるかもしれません。
当分譲地は駅には近いですが、線路からは離れていますので騒音の心配はあまりないかと思います。
また、イワクラゴールデンホームの住まいは防音性能の高い建物ですのでご安心いただければと思います。
ただ、営業担当の私の言葉のみではご安心いただくことはできないかと思いますので、実際に現地にてご確認いただければと思います。
また、現地から徒歩6分の『彦田公園』という公園は、一宮市の広域指定避難場所として指定されているので、これから起こるかもしれない大きな地震にも備えることができます。
一宮市内で新しい住まいをお探しの方は、駅も買い物も近い『G-STYLE 妙興寺駅前』へぜひ一度ご来場下さい。
また、『G-STYLE 一宮駅西』のご紹介も当分譲地にて行っておりますので併せてご検討ください。
当分譲地の詳しい情報は下記のページをご覧ください。
『G-STYLE 妙興寺駅前』
ご来場予約や資料請求も受け付けております。
資料請求ぺージ
来場予約ページ
一宮市内のその他当社分譲地も併せてご検討ください!
『G-STYLE 一宮駅西』
2020年07月07日
こんにちは☺︎当社ブログをご覧いただきありがとうございます。
今年度のイワクラゴールデンホームの新入社員の水野です!
3か月間の研修を終え、正式に名東・三河チームに配属されました。
至らないところもあると思いますがよろしくお願いします!
さて今回は、瀬戸市共栄通で分譲を行なっている【G-STYLE共栄通 No.3】をご紹介します(^^♪
こちらの物件は、名鉄瀬戸線「新瀬戸」駅まで徒歩10分、愛知環状鉄道「瀬戸市」駅まで徒歩12分の2路線を使える駅近物件です!
こちらは、キッチンのすぐ横にあるスタディコーナーです。
奥様が料理を作りながらお子さんの勉強を見たり、ちょっとしたお仕事スペースとしても使えます♪
また壁にはコンセントがついているので、パソコンや携帯の充電スペースとしてもお使いいただけます!
こちらは、キッチン奥のパントリーです。
しっかりとした広さがとってありますし、扉も付いているのでしっかり収納できます!
食器棚や食品庫として使っていただけます⭐️
内観も白を基調としており、清潔感があり、明るく広々とした雰囲気の素敵なお家です!
是非一度、ご来場ください!
お待ちしております♡
G-STYLE共栄通 詳細