2018年06月29日
蒸し暑い日が続いていますね...☀
今回のブログでは”収納”に注目したいと思います。
カルティア瑞穂ヶ丘には掃除用具やアウトドア用品、防災用品などをしまっておける便利な納戸や、
玄関と床が一続きになっているシューズインクローゼット(S.I.C)など、
さまざまな収納スペースが設置されています。
廊下の収納
廊下に収納は必要かしら?そう思われるかもしれませんが、
実はこれが意外と重宝するのです。
コンセントが収納の中に付いているので掃除機などの家電をスムーズに使う事ができます。
奥行きがない分、いざという時に取り出しやすいという利点を考えると
万一の震災が起きた時の保存食や水などの備蓄品や災害グッズを収納しておくにもベターな位置ですね。
続いて
シューズインクローゼット
S.I.Cの第一の目的は靴をしまうことですがゴルフバッグやトランクも収納できるスペースです。
特に子育てファミリーには、ベビーカーを収納できると重宝がられているようです
生活の利便性が格段に上がりますね*
玄関や廊下に散らかりがちなものをS.I.Cにしまうことで、
生活感を感じさせるものを排除することができます。
靴用の棚だけでなくハンガーパイプを設置してコートやオーバー類を掛けておくこともできるので、
玄関先のスペースは複数の来客があった時などに便利ですね^^
家族構成やライフスタイルによって必要な収納スペースは変わってきますから、
どんな風に部屋を使いたいかをじっくり考えて家族にぴったりな”収納”を選べると良いですね*
担当スタッフの 波呂でした。